原町田心理相談室

専門家の方へのご案内

個人スーパービジョンについて

申し込まれた方のニーズに対応したスーパービジョンを実施しています。臨床の経験年数や、現場の種類、ケースの状況、ヴァイジーの方のニーズなどを総合して、一つのケースを継続的に検討していく場合や、ワンタイムでケースを見直す場合も応じています。ご自身のメンテナンスも兼ねたベテラン心理士の方のSVも多く実施しております。

主宰カウンセラーは長年、臨床心理学専攻の院生の指導をはじめとして、さまざまな現場の方の個人SV、ケースカンファレンス、検討会のコメンテーターの仕事を、ライフワークとして現在まで実施しています。とくに教育相談や児相等における、親子、子育てや家族関係をよみとるケース・スーパービジョンを多く行ってきています。また箱庭、夢などの象徴的な表現も多くみてきています。

継続的なSVは月1回程度が多いですが、隔月に1度の方、オン・デマンドの方など、ケース・バイ・ケースで対応しています。一度受けてみて、その後をご検討いただくのもよいと思います。
料金は、原則50分8,000円ですが、経験年数やお仕事状況などによって、無理なく継続できるよう、ご相談に応じていますので、遠慮なくお問い合わせください。メールには主宰・永井が直接返信しております。

グループスーパービジョンや研修講師について

当相談室のグループスーパービジョンは、固定した、クローズドの少人数(max6名)のメンバーで、ワンクール半年を通じて、自分と参加者のケースについて検討します。ケースを提出できることが参加条件となります。他の現場のケースを聞くことができたり、発表者とヴァイザーのやり取りから学んだり、心理職の横のつながりができる等の利点があります。

*臨床の仕事をしていて、発表できるケースがある方であれば、経験年数などは問いません。

*現在はオンラインのGSVを実施しています(6回、15,000円)。前期が4月開始、後期が10月開始です。少人数の顔出しZoomで、ひとり一人の参加度の高いGSVを行っています。お問い合わせは随時、受け付けております。

 

◆◇◆職場のグループ、一回きりの勉強会や、各種研修会にも対応しております。お気軽にメールにてお問い合わせください。ご事情やご要望・ご予算に合わせて対応します。

教育分析(トレーニングとしての分析体験)について

自分自身をクライエントの立場において、一個人としてじっくり振り返り、考えていく教育分析も行っています。

臨床を実践していると、自分のことをより深く理解する必要を感じたり、自分のなかに何らかの”壁”を感じる、といった思いが出てくると思われます。また、クライエントの語りを聞いていると、自分もクライエントのように関心をもって話を聞いてもらったり、他者に深く理解してもらう体験をしたい、という思いを感じるのも、自然のこころの動きと思います。

また、どんな人でも、自分をすべて見通せていることはありえません。自分の物事の感じ方、反応の癖などを含め、自己理解を少しでも広げ、深めていくことは、クライエントの理解の広さ・深さにそのままつながることです。

そして自分をクライエントの立場におくと、ご自身の臨床がクライエントにとってどのように感じられているかが分かり、臨床を体験的に理解することができます。

当相談室主宰の永井は、長年にわたり、自身が教育分析(精神分析とユング派分析)を受けてきており、自分なりの教育分析のあり方を考え、実践してきております。料金は1回8,000円です。まずはメールにてお問い合わせ下さい。永井が直接、返信しています。

 ※主宰・永井と面識のない方は、まずはお問い合わせいただければと思います。

 ※当相談室は、分析家の資格取得の対応はしていません。ご了承ください。

※相談室内には箱庭があります。教育分析のなかで箱庭の体験も可能です

 
  • カウンセリングについてや、当相談室の特徴、相談機関の選び方などについて ⇒ 相談内容スタッフ紹介のページもご覧ください
  • ご不明点やお問い合わせ: info@haramachida.net または メールフォーム から